愛犬のすごい能力に気づき信頼関係が築ける ノーズワークサロン
~日本の最前線を守る警備犬の最新ノウハウ伝授~
サロンの紹介
「愛犬の隠れた才能、知りたくありませんか?
このサロンでは、今大注目の「ノーズワーク」を愛犬と一緒に楽しめるオンラインコミュニティです。
ノーズワークとは、犬が本来持っている優れた嗅覚を使った遊びであり、トレーニングです。麻薬探知犬や災害救助犬のように、特定の匂いを探す能力を活かすことができます。
「うちの子、こんなにすごい才能を持っていたんだ!」
と、愛犬の新たな一面を発見できるかもしれません。
ノーズワークは、
- 怖がりの解決(自信がつく)
- 愛犬のストレス解消
- 飼い主様との信頼関係を深める
など、この他にも嬉しい効果がたくさん。
オンラインサロンでは、ノーズワークの基礎から応用まで、丁寧にレクチャーします。
「難しそう…」
と不安な方も大丈夫!
初心者さんでも安心して楽しめるプログラムをご用意しています。
愛犬と一緒に、楽しくノーズワークを体験しませんか?
ノーズワークで、愛犬との絆をもっと深めましょう!
サロンの内容
内容
①実際に使役犬の訓練・指導しているプロの先生が練習しているビデオが観られます
実際に実働している使役犬の訓練・指導している先生の練習動画を観ることで、どうしたら犬が自主的に自信をもって探せるようになるのか、また、犬だけではなく人が判断する重要性なども知ることができますよ。
②毎月1回 zoomにて、練習報告会&質問と相談会(アーカイブあり)
毎月1回zoomを使用して、お家の練習の様子を録画してもらったものを共有しながらそれぞれのレベルでレベルアップの方法や、改善点などを実際に実働している使役犬を指導しているプロの講師がご質問にも答えます。
☆オンラインだからこそこまめにお家での練習を報告することができ、レベルアップができます。
③毎月1回 zoomセミナー
「犬が匂いを探すこと」の訓練だけではいい信頼関係が築けません。
そこで、毎月1回ミニセミナーで犬との向き合い方や、犬の感情やボディーランゲージを学ぶことで、犬の嗅覚だけに頼るのではなく飼い主さんが愛犬の気持ちを理解でき、より深い絆で結ばれますよ。
④サロン内でのコミュニティー
サロンメンバーで、日ごろのお悩み相談や犬の耳よりな情報の交換などが可能です。
例)我が家のノーズワーク以外の愛犬との遊び、オススメのオヤツ、グッズ、オススメのドッグラン、愛犬とアウトドア等
⑤サロン内で練習している動画の投稿
月1回のzoom報告会で講師にアドバイスをもらった後に、お家でおこなっている練習動画を投稿できます。その動画をスタッフやサロンメンバーが確認することで1人ではなかなか続けられない練習も励まし合いながら楽しく続けられますよ。
⑥毎月1回 オンラインレッスン【オプション 希望者のみ】
毎月1回の練習報告会だけでは不安な方には、オンラインレッスンのリアルタイムで練習している様子を見させていただき練習方法や改善点をレクチャーします。
⑦毎月の交流会
サロンメンバーさんとスタッフが毎月1回zoom会で日々のお悩みを相談しあったり、練習動画を見ながら自主練習会の場にもなっております。
⑧定期的 認定試験(チェック含む)【オプション 希望者のみ】
定期的に、レベルアップのための認定試験を行います。
認定試験に合格した方には認定証(データ)をお渡しいたします。
認定試験があることで愛犬と一緒に成長できていることを実感していただき、愛犬との絆もより深まります。

※zoomセミナーの様子
ノーズワークのステップ紹介

体験者の声
オンラインサロンノーズワークで得られること
・愛犬が自信を持って楽しくお散歩できるようになる
・愛犬とのコミュニケーションが楽しくなる
・愛犬との普段の遊びの幅が広がる
・愛犬の嗅覚のレベルアップ
(オヤツ以外の物を探せるようになる)
・同じ目的の人と交流ができる
・愛犬の満足度が上がる
・ニオイを嗅いで確認することで、他の犬との交流も上手になる
・認定試験があるので目標をもって練習ができる
・困った行動の改善
・ノーズワークの知らない知識が増える
毎月のミニセミナーの内容
- ノーズワークとは?サロンの流れと説明、犬の本能と鼻
- 犬の言葉ボディーランゲージを読み取る。コミュニケーション基本編
- ノーズワークで解決できる日常の問題行動(緊張緩和や老後)
- ハンドラーの役割(人のメンタルの影響)
- 匂いの流れセントプルームの基礎
など内容は随時変わります
初回ミニセミナー無料!!
愛犬のすごい能力に気づき信頼関係が築けるノーズワークサロン
~日本の最前線を守る警備犬の最新ノウハウ伝授~- 使役犬の訓練・指導をしているプロの先生が練習しているビデオが観られる
- 毎月1回 zoomセミナー&練習報告会
- サロン内でのコミュニティー